ゆうパケットプラスの箱って再利用出来るのかな?
再利用はできるよ!専用箱は65円するから、箱の再利用が出来るとありがたいよね。
メルカリやラクマの発送でよく使われるサイズである、ゆうパケットプラス。
箱自体は税込みで65円ですので、再利用が可能なら送料をかなり抑えることが出来ます。
結論から言いますと、ゆうパケットプラスの箱は再利用が可能です。
らくらくメルカリ便の専用BOX(宅急便コンパクト)は再利用不可なので、再利用が可能なゆうパケットプラスは正直かなりお得です。
メルカリの送料
- 宅急便コンパクト520円(箱代込み)
- ゆうパケットプラス455円(箱再利用時)
あらーー。これはお得ね。
ただし、ゆうパケットプラスの箱を再利用するにあたっては注意点もありますので、どのような箱は再利用OKなのかを解説します。
ゆうパケットプラス専用箱は再利用、使い回しは可能(メルカリ・ラクマ)
ゆうパケットプラスでは専用箱の再利用は認められています。ただし、受付不可となるケースもあり。
受付不可となるケース
具体的には、以下の条件に当てはまるて箱は受付が不可となります。
①ゆうパケットプラス専用箱を使用していない。
郵便局公式より引用
②大きさや重量が規定サイズ(長さ24cm、幅17cm、厚さ7cm以下・2kg以下)を超えている。
③ゆうパケットプラス専用箱に印刷されている「ゆうパケットプラス」のロゴや文字が全て抹消されている。
④ゆうパケットプラス専用箱を、変形したり、加工している。
⑤ゆうパケットプラス専用箱が荷物の輸送に耐えられる状態ではない。
この中で箱の再利用、使い回しに関して問題となりそうなのは③~④の問題。
確かに箱の全面のロゴが消えていたらダメなのか一面だけでもNGなのかなど、詳細がイマイチ分かりにくいなー。
変形や加工についても少し曖昧よねぇ。
再利用OKな箱を郵便局側に直接確認
郵便局のお客様サービス相談センターに再利用可能な専用箱はどんな状態かを確認してみることにしました。
ゆうパケットの箱について!という質問にも丁寧に答えてくれましたよ。
以下、郵便局側の見解。
郵便局お客様センターの見解
- ゆうパケットプラスのロゴが一面だけでも確認出来ない場合には受付不可
- 受付けする者の判断にもよるが、ゆうパケットプラスのロゴが一部消えている、またはテープなどで確認出来ない場合でも受付け拒否となるケースがある
- 基本的には全てのロゴがハッキリと確認できることが条件となる
- 箱が閉まっていても、部分的に超過があればサイズーバーとなる。
とのことでした。
ロゴは全面しっかり残っている必要あり
郵便局のホームページではゆうパケットプラス専用箱に印刷されている「ゆうパケットプラス」のロゴや文字が全て抹消されている場合には受付不可となっていました。
そのため、ゆうパケットプラスのロゴが一部でも残っていれば再利用可能だと思っていたのですが、どうも違う可能性があるようです。
お客様センターからの回答を元に考えると
- テープの剥がし後によってゆうパケットプラスのロゴが一部確認出来ないだけでもNGの可能性あり。
- 新品の箱を使っても色つきのガムテープでロゴを一部覆ってしまった場合にも受付け拒否の可能性あり。
という判断になると思われます。
箱は部分的なサイズ超過もNG
専用箱はサイズ内に収まっていることが条件であり、箱が閉まっていても部分的に超過があれば(箱の盛り上がり)NG。
パンパンに箱に詰めて、箱の膨らみが目立つ場合にはサイズ超過で拒否されるようです。
えー。なかなか厳しいな。
そうだねぇ。少し厳しいかも。
再利用のゆうパケットプラスの箱で発送してみた
ということで、試しに再利用のゆうパケットプラスの箱を使って発送してみます。
今回、使う箱はこちら。
使用感はあるものの、特に大きな問題は無い箱です。
これを使い回せるのかを検証します。
見た感じ、結構きれいだね。
そうそう。これなら使えるって感じ。
しかし、一点だけテープを剥がすときにロゴが剥がれてしまったようです。
とはいってもほんの僅かです。【ゆうパケットプラス】の【ッ】が少し怪しい感じ。
いやー。このくらいなら大丈夫だろー。
僕もこれなら特に問題ないと思ってるけれどね。
ということで、梱包して郵便局で出してみたところ・・・
無事に何も問題なく発送が出来ました。
予想通りで面白みに欠けるな。
ロゴが完全に剥がれているものは受付け可能か?
今回、郵便局のお客様センターに電話をして、一面のロゴが確認出来ない場合にはNGであり、ロゴの一部欠けもNGの可能性があることを確認した訳ですが・・・
果たして本当に受付してもらえないのでしょうか?実際に試してみました。
今回使った箱はこちら。上面のロゴが完全に無くなっています。
おおー。これは完全にロゴが削れちゃってるね。
そう。上から見たら何の箱か全く分からないね。
ということで、上記の箱を郵便局にてドキドキしながら発送してみると・・・
発送出来ました!
ええー。あれでも発送出来たのー?
そうなんです。ロゴが完全に剥がれていても発送出来ました。
恐らく、全面のロゴが確認出来ないようなものはゆうパケットプラスの箱と確認が困難なのでNGだが、一面のロゴが無いくらいなら、そのまま受け付けてくれる可能性が高い
その後、何度かロゴが欠けている箱を利用しましたが、全て発送出来ました。
さすがに全面のロゴが全て欠損している専用箱には出会ったことがないため、試していません。
わざわざ剥がして試すのも気が引けたので検証はしていないです。
いずれにしても、再利用の専用箱が受付可or不可は、結局のところ受付する局員次第ということになりますね。
一番のポイントは箱の前面ロゴが残っているか、だと思うから、前面のロゴだけはしっかり残そう!
ゆうパケットプラスはローソンでの発送がおすすめ
経験上、ローソンで発送受付をお願いした方がチェックが甘くなる傾向があります。
基本的に、郵便局での発送となると局員が対面で商品をチェックしますよね?
中に何が入ってますかー?とか聞かれることも多いですし、特にゆうパケットの厚さのチェックはより厳重です。
ゆうパケットプラスは結構判定が甘いんだけど、ゆうパケットは厳しい気がするね。
ゆうパケットは厚さチェックの器具に少しでも商品が引っかかてしまう場合には受付け拒否をする局員の方も多いです。
荷物の厚さはこういうのを通してチェックされます。
私の場合にも、郵便局では実際にほんのわずかだけ引っかかってしまい受付してもらえないことがありました。ちょっと押し込めばいけるはずだったのに。
もちろん、局員としてはこれが正しい対応ですので全く問題はないのですが、「ほんの少しならおまけしてよー!」という気持ちがあることも事実。
人によっては、かなり圧縮してグイグイ押し込んでくれる人もいるので、やはり受付する局員によって対応は変わる印象
では、なぜローソンでの発送がおすすめなのか?
ローソンではまとめて荷物を受取する
ローソンで荷物を受付した場合でも、郵便局の局員がそれぞれの商品のサイズや違反がないかのチェックをします。
ただし、ローソンでの荷物引受の場合には、荷物をある程度まとめてチェックする必要がありますよね?
確かになー。色々な人が使っているし、郵便ポストがあるローソンも多いから、複数の荷物を受け取るよなぁ。
そうそう。だから、郵便局での対面受付よりは全般的にチェックが甘くなる傾向があると感じてるんだよね。
ゆうパケットプラスの箱の再利用に関しては、ロゴの一部欠損程度ならば、高確率で受付けしてくれると思われます。
もちろん100%とは言い切れませんので、心配な方は新品の箱での発送をオススメ致します。
また、郵便局ならば対面なので受付可能か不可なのかハッキリ分かるので、そちらの方が安心する方もいるでしょう。
何だよー。責任逃れかーー。
いや、全くもってその通りで申し訳ない。
ローソンでゆうパケットプラスやゆうパケットが規格外だった場合
ローソンではゆうパケット・ゆうパケットプラスの箱を無人BOXやポストに投函することが多く、郵便局員が後から荷物をチェックすることになります。
ローソンでゆうパケットとかの荷物が規格外ならどーなるの?返送されるの?
荷物が規格外の場合、サイズ間違いということで、ゆうパックの60サイズ扱いになる
ゆうパケットやゆうパケットプラスで箱がパンパンになっている場合には、サイズ超過と判定される可能性あり。
送料はメルカリのシステム的に自動的に変更されるから特に何かする必要はありません。
はえー。送料が全然違うから、60サイズ扱いは困るなー。気をつけようっと。
メルカリのゆうパケットプラスの専用箱の再利用、使い回しまとめ
まとめ
- ゆうパケットプラスの箱は再利用、使い回しが可能なので必ず取っておく
- 再利用すれば宅急便コンパクトよりも65円安く発送できる(サイズは若干違うので注意)
- ロゴが全てなくなっている箱や変形している箱は使えない
- 一部のロゴが無いだけなら受け付けてもらえる可能性が高い
- 箱がパンパンになっていると変形やサイズ超過とみなされる可能性がある
- ローソンで発送するのもアリ
- サイズ超過でそのまま受付されると、60サイズのゆうパック扱いになる
メルカリのゆうパケットプラスの専用箱は再利用が可能ですので、メルカリの買い物で受け取った際には必ず捨てずに取っておきましょう。
また、開封時も出来るだけ丁寧に開封して、ロゴがテープで剥がれてしまわないように注意。
透明なテープならばカッターで切れ込みを入れて開封すればOKなので、ロゴをキレイに残すことが出来ますね。
メルカリで何かを購入してゆうパケットプラスの箱で届いた場合には、丁重に箱を扱って、再利用しちゃいましょう。
えーと。私、まだメルカリやってないのだけど。
あらー。じゃあ、これを機にメルカリを始めよう!
メルカリにまだ登録したことがない方は、下記の記事を参考に新規登録をして500ポイントをゲットしちゃって下さい。